久々に前記事を寄稿しましたが本日2つ目の記事になります。皆様、今年一発目の乞食は何になったでしょうか?淀系列の案件が熱かったと聞きました。わたしは、その案件に飛びつくことができませんでした...orz乞食といえばこのブログの管理人くろはこ氏は乞食記事ばかり書いていますね。きっと毎週のように案件探しをしているのでしょう、頭の中は案件のことばかり、そうはなりたくないものです。
2012年に買って良かったと思える乞食案件ランキングです。こちらの記事は使用編に比べかなりクズいランキングになっています。まず、はじめにこのランキングは寄稿者であるわたし@hoyo182の遭遇した乞食案件とほとんどが福岡での案件であるということを記述しておきます。10位 ARROWS X LTE F-05D (DOCOMO)月サポが大きいことで購入しました。データと抱き合わせでMNP一括1万円程度だったと記憶しています。データ回線の方は音声プランに変更しMNP転出しました。当然ですが、違約金も転出料もかかります。そんな養分な…と思うでしょうが一応月サポ適用パケフラで3円維持可能ということでランクインさせました。9位 GALAXY NEXUS SC-04D (DOCOMO)こちらも月サポが大きい、Nexusシリーズであるということで購入しました。こちらは定価です。しかしF-05Dと同じく月サポが大きい為、維持費はそんなにかかりません。また、月サポが終了した週より投げ売りが開始され全国的に乞食端末として一時的に白ロム市場があり得ない金額になった程です。投げ売りピークであった翌月にドコモ側で対策され1か月に1度しか買えなくなった後店頭から姿を消しました。8位 HTC EVO 3D ISW12HT (au)全国的に乞食端末化し関東では一時5万円を超えるキャッシュバックが付けられた端末です。福岡での案件といえば、キャッシュバック金額はほとんどなく案件とはほぼ言える状態ではありませんでした。わたしが購入したお店では1.5万程度の現金キャッシュバックでした。しかし、数か月後に機種変更一括0円となり、しかも1か月以内に機種変更していても行えるという案件が少しずつ出るようになりました。7位 MOTOROLA PHOTON ISW11M (au)こちらもISW12HTと同じく全国的に投げ売りされた乞食端末。福岡においての案件はわたしが遭遇した2万キャッシュバックくらいではないでしょうか?関東に旅行に行った際にMNP一括0円キャッシュバック3万円で購入しました。計2台ですね。また。この端末はCM9などのカスタムROMを導入することもできたりDOCOMOのSIMで通信ができたりとカスタム面もそこそこ充実していました。6位 Xperia arc SO-01C (DOCOMO)何度か購入しましたが1度目の購入は新規一括0円というそれほどおいしくない案件です。2度目は機種変更一括6,000円程度でした。3度目の購入では、家族セット割適用で機種変更一括0円でした。しかし、家族セット割が使える頃にはほとんどのお店で在庫はなくなっており、情報はあまり出回りませんでした。関東、関西においてもその頃ほとんどのお店で在庫はなくなっていたそうです。5位 Apple iPhone4S 16GB版 (au,SoftBank)こちらも数回購入しました。学割時期にあったMNP一括0円にはすぐ飛びつきました。また、夏頃にはMNP一括0円キャッシュバック1万円などもあり、年末にはMNP一括0円はデフォルトとなりました。新規一括0円などもありキャッシュバック額は少ないが白ロム市場での値段は未だに高く取り扱っているお店も多いです。4位 HTC J ISW13HT (au)発売翌月には福岡限定?ヤ○ダ系列において MNP一括0円1万円金券キャッシュバックがデフォルト化している時期がありました。しかし、その案件から数か月ISW13HTの案件は消え失せました。12月になり再び案件が出るようになり、MNP一括0円2万円金券キャッシュバックなども見かけるようになりました。更にMNPなら維持費は3円で済みますし、白ロム市場の値段もそんなに安くなく1月1日現在でもキャッシュバックをやっているお店もある為今からでも遅くはないかもしれません。3位 Windows Phone IS12T (au)発売から1年経っても毎月割を引き上げるだけで案件がほとんど出てこなかった端末。しかし、イ○ン、ヤ○ダ、淀をはじめたくさんのお店で機種変更一括0円の案件が出るようになりました。また、この案件は九州・北海道が関東・関西よりも早く出だしたようで関西の方々がわざわざこちらにまで訪れた時に購入していました。また、一部のauショップでも機種変更一括0円を行っていたようです。2位 MOTOROLA RAZR IS12M (au)ほとんど売れていなかったのでしょうか?某掲示板のスレッドも閑散としていました。ヤ○ダ系列のお店で3日間限定で機種変更一括0円でした。また、この3日間の後も一部auショップでこの施策を行っていたそうです。CM9などのカスタムROMの起動は難しいようですがDOCOMOやSoftBankのSIMが利用できるそうです。1位 LUMIX Phone 101P (SoftBank)3円維持が可能な上、キャッシュバックが3.3万も付き挙句にMNP一括0円更に買取価格もそれほど低くないというものです。同じく103SH、101Nなども同じ条件でした。 当時、いらない回線が複数あった為、合計3回線をMNPしました。以上、わたしが遭遇した乞食案件ランキングでした。現在、某掲示板で規制されている為全く書き込みができないので案件を見つけたら少しずつTwitterの方に書こうと思います。しかし、今年初めの乞食案件を逃したことは痛いですね...※福岡において、auでは機種変更の1ヶ月制限など設けられていない場所が多いですが頻繁なMNP、過度な機種変更はキャリアブラック、お店側の対策に繋がるので控えましょう。
0コメント