Xperia arcを機種変更一括800円で買ってきた2012.03.20 04:37各地で機種変祭りが開催されているようです。今回はXperia arcを一台800円で購入実際には4800円という価格でしたが、以前docomoで新規契約した際、商品券を頂いておりましたので、4800円-4000円分の商品券=800円僕はXperia rayを愛用しているいうてXp...
福岡Yahoo!Japanドームで行われたヤマダ電機主催、蚤の市に参加してきた2012.03.17 04:313月17日(土)・18日(日)の二日間に渡り、ヤマダ電機の一年間の在庫処分品や最新製品を売り出す一大イベント。つまり今日と明日ですね。福岡Yahoo!Japanドーム「とにかく安い!」とか「このチャンスを見逃すな!」とか表記されてますけども、そんなに安いわけではないです。僕が見た...
使用期間0ヶ月の端末から機種変更をすると断られる場合がある2012.03.17 04:04docomoの公式ルールでは「機種変更=買増」だから即日でもいつでも何回でもできるが、しかし販売店側のルールで端末使用期間0ヶ月の回線では機種変更手続きを受け付けない本日、ヤマダ電機主催のイベント「蚤の市」に参加してきました。お目当てはもちろんdocomoのブース。とりあえず店員...
あのGALAXY NEXUSが遂には公式で乞食端末に、、、2012.03.16 04:23このブログでも何回か記事にしましたSC-04DことGALAXY NEXUS。2月のいつかに月々サポートが外されてからはすっかり乞食端末に成り下がってしまいましたが、遂にドコモオンラインショップでの機種変一括価格が10,080円世界初Android4.0搭載スマートフォンの末路がこ...
GALAXY NEXUS を機種変一括7700円で買ってきた2012.03.14 04:41以前まで使っていた現在寝かせているdocomo回線がひとつありまして、そちらの回線は契約時に一緒に分割払したF-01Bのケータイ補償サービスを二年間も養分そのちょうど二年後というのが今日、3月14日よく意味がわからない方もいらっしゃると思いますが、ケータイ補償サービスを二年間養分...
もしもiPhoneが新規一括0円で売られていたら学生は買うべき?2012.03.11 07:26 事務手数料 3150円 ホワイトプランN 980円(二年契約) ホワイト学割 -980円(3年間) パケットし放題 0円~4410円(学割適用後) S!ベーシックパック(i) 315円 ユニバーサルサービス料 5円 合計 iPho...
ドコモのスマートフォン(白ロム)を最低3270円で入手する方法!2012.03.11 07:04 ・自分の本人確認書類(健康保険証など) ・自分の学生証 ・親権者の同意書(未成年の場合) ・親権者の本人確認書類(健康保険証など) ・キャッシュカードや通帳など(口座払いの場合)などなど。これは契約者によって違いますけど、学割が適用できるのは学生とその家族のみです。自分...
iPhone4を落としても少しは大丈夫なようにray-outのフラップレザーケースを買ってみた2012.03.11 04:30以前のエントリーでご紹介しましたとおり、僕のiPhone4のフロントパネルはお亡くなりになりましたiPhone4を落とした時に装着していたケース。側面まではきっちりガードできるタイプでしたが、フロントパネル全域がむき出しになっていたのです。もともと友人から貰ったものなので文句は言...